「春のワクワクどうぶつしょうぎワークショップ2023」開催概要
ブラザー販売株式会社(社長:安井宏一)は、どうぶつしょうぎをテーマにした親子向けイベントを5月20日(土)にブラザー東京ショールーム(東京都中央区)で開催します。
このイベントは、どうぶつしょうぎを生み出した北尾まどかさん(株式会社ねこまどの代表で女流棋士)、デザイナーの藤田麻衣子さんと一緒に、オリジナルのどうぶつしょうぎグッズをつくって遊ぶワークショップ。
親子で楽しめます!
どうぶつしょうぎなら、3歳からかんたんに楽しく遊べます。
開催概要 | |
---|---|
日時 | 2023年5月20日(土) 10:30-16:30 |
時間 | ①10:30-12:00 ②13:00-14:30 ③15:00-16:30 計3回 各回90分の入れ替え制 |
定員 | 6組(見学も含め1組3名まで) |
対象者 | 小学生と保護者 |
備考 | 小学生2名と保護者1名の場合は、子供は2名ともワークショップ参加可能。未就学の子供は見学となります |
主催:ブラザー販売株式会社 協力:株式会ねこまど |
ワークショップは予約が必要で、先着順です。
会場:ブラザー東京ショールーム(東京都中央区京橋3-3-8)
- JR「東京駅」から約10分「有楽町駅」から約10分
- 地下鉄東京メトロ「京橋駅」・「銀座一丁目」から約3分
3歳の子供でも遊べる!「どうぶつしょうぎ」とは?
将棋を体験したことのない子ども達も楽しめるようになっています。
なにげに将棋部だったわたし、自宅にあった「どうぶつしょうぎ」と通常の将棋盤を並べてみました。
通常の将棋 | どうぶつしょうぎ | |
---|---|---|
マス目 | 9☓9=81マス | 3☓4=12マス |
コマ | 各20枚、全40枚 | 各4枚、全8枚 |
どうぶつしょうぎでは3×4の12マスの盤と駒8枚を使います。
駒の動かし方が一目で分かるように進行方向がコマの上に○印で描かれています。
駒や盤がカラフルでかわいい動物のイラスト。
かんたんに見えますが、これがなかなか奥が深いんです。
日本将棋連盟が推薦しています。
ワークショップではどんなことをやるの?
ワークショップは、次の2つの内容を楽しめます!
①まどか先生&まいこ先生とどうぶつしょうぎをつくって遊ぼう!
・タブレットでお絵描きして、オリジナルのしょうぎ駒と盤をつくる
・どうぶつしょうぎのイラストで駒袋をつくる
・つくったどうぶつしょうぎを使ってみんなで遊ぶ
駒袋とはその名の通り駒を入れる袋です。
駒袋とは、名前の通り駒を入れる袋。自作の駒と駒袋をつくれるなんてウレシイ!
②【有料・希望者のみ】どうぶつしょうぎのイラストでオリジナルのTシャツやトートバッグをつくろう!
どうぶつしょうぎのイラストやお名前を組み合わせて、自分だけのオリジナルデザインでプリントできます。
現地で作る場合 | 費用:2,970円/枚。 参加1組につき2枚まで。 Tシャツ・トートバッグとも同額。 |
自分で持ち込む場合 | 費用:1,650円/枚。 Tシャツやトートバックともプリントできる素材は綿100%。 白か淡色のみ。 |
会場ではどうぶつしょうぎ、将棋用品の販売もあります。
参加者にはペーパークラフトどうぶつしょうぎを家族につき1セット、お土産としてプレゼント。
ブラザーのサイト内に見つけたので、わたしも自作してみました。
むずかしそうに見えたのですが、指示通り作れば意外にかんたん。
コマは上のように、意外に安定しています。ペーパークラフトも親子で楽しめそうですね。
SNSでどうぶつしょうぎの口コミを探してみた!
SNSでどうぶつしょうぎの評判を探してみました。
娘さんとのコミュニケーションにも役に立っていますね。
わたしも小さな甥や姪と遊びました。変則技がありますが、それもまた良し。
息子さんがどうぶつしょうぎを一人独学中とのこと、楽しみですね。
ボードゲームの一つとしてどうぶつしょうぎはおすすめ。
どうぶつしょうぎをきっかけに、将棋を続けてきたそうです。またご縁があって将棋を指すときが来ると良いですね。
将棋は楽しくて知的な遊び
将棋はとても知的な遊び、知育玩具といえます。
わたしも外国旅行で将棋をやっていたら外国人に写真撮られました。
将棋といえば、藤井聡太六冠の活躍がめざましいですね。
2002年7月19日生まれの20歳でながら、現在タイトル 竜王・王位・叡王・棋王・王将・棋聖を持ち、
段位は最高の九段を持ち、話題になっています。
どうぶつしょうぎをきっかけに、将棋に興味を盛ってくれたらうれしいですね。
ブラザーの「春のわくわくどうぶつしょうぎワークショップ2023」を楽しんでみてくださいね。
申込み:「春のわくわくどうぶつしょうぎワークショップ2023」特設Webサイト
この記事の執筆者 / 監修者
-
▷動物専門・ペット特化ライター&デザイナー
▷慶應義塾大学卒
▷会員制ねこ専用ホテル&シッター・キャッツカールトン代表
▷動物取扱責任者・愛玩動物飼養管理士
▷現在は猫4匹との暮らし。幼少時から犬、リス、うさぎ、鳥、金魚などさまざまな動物と過ごし、生き物を愛してやまない毎日。
▷前職は一般企業で広報、編集校正やってました。
▷多趣味で神社検定とかいろいろ資格あり
らみえるってこんな人
- 動物の雑学2024年11月14日【国立科学博物館】企画展「貝類展:人はなぜ貝に魅せられるのか」開催のお知らせ
- 動物のニュース2024年11月14日冬の大阪が熱い!関西最大・爬虫類の祭典「レプタイルズフィーバー2025 Winter」開催
- 2024年10月17日【訪問記】登別マリンパークニクス魅力完全ガイド・夢あふれる海のお城へようこそ!
- 2024年10月17日【訪問記】北海道のぼりべつクマ牧場完全ガイド:絶景とここだけの特別アクティビティ体験